やる気&マナー、ポジティブ思考の社員研修ならシェリロゼ
書籍紹介
やる気&マナー、ポジティブ思考の
社員研修ならシェリロゼ
はじめての方へ
選ばれる3つの理由
研修メニュー
社員研修・講演会実施までの流れ
お客様の声
講師陣紹介
メディア出演
井垣利英コラム
お問い合わせ
メディア出演
井垣利英コラム
メディア出演
井垣利英コラム
はじめての方へ
選ばれる3つの理由
研修メニュー
研修実施までの流れ
お客様の声
講師陣紹介
メディア出演
TOP
> >
メディア出演
> 雑誌・新聞
メディア出演
テレビ・ラジオ出演
Web出演
雑誌・新聞
2021年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
雑誌・新聞
2014年
『四季の味 No.79冬』北隆館,ニュー・サイエンス社 ‘14年12月
「今さら聞けない レストランでのマナー」、「『食通』の立ち居振る舞い−知っているつもりの食事の作法 お店での心得とカトラリーの使い方」
『四季の味 No.78秋』北隆館,ニュー・サイエンス社 ‘14年9月
『食通』の立ち居振る舞い−知っているつもりの食事の作法 お店での心得とお箸の作法
『GINGER(ジンジャー)』株式会社幻冬舎 ‘14年9月号
「家庭科」という特集ページで、生活全般のマナーを提案。
冠婚葬祭だけでなく、年中行事を日常でどう取り入れたら良いかを提案いたしました。
また、お薦めする『贈り物のお菓子』を3品、ご紹介いたしました。
人間力を学ぶ月刊誌『致知』 致知出版社 ‘14年8月号
特集『一刹那正念場』ページで、井垣が【社員研修】の中でお話しさせて頂いた言葉が引用され紹介されました。
『四季の味 No.77夏』北隆館,ニュー・サイエンス社 ‘14年7月
「『食通』の立ち居振る舞い−知っているつもりの食事の作法 お祝いの席をエレガントに」
『日経WOMAN』日経BP社 ‘14年4月号
日経WOMAN別冊 『もっと「感じがいい」人になる! 5つのルール』という特集で、「今すぐできる☆ プチ印象アップ術」について提案いたしました。
『四季の味 No.76春』北隆館,ニュー・サイエンス社 ‘14年4月
「『食通』の立ち居振る舞い−知っているつもりの食事の作法 3つの和道具」
『steady(ステディ)』宝島社 ‘14年3月号
『職場で差がつく女のたしなみ』のページで"職場でのちょっとしたシーンで、さりげない気遣いができたら素敵だと思いませんか? 30代を迎える今だからこそ、一歩進んだ心遣いとマナーを身に付けて、周囲から愛される大人の女性を目指しましょう!"とアドバイスをいたしました。
研修のご相談や内容についてのお問い合わせはこちらから
株式会社シェリロゼ
TEL.03-5448-1488
受付時間:午前9時〜午後6時(土曜・日曜・祝日、年末年始を除く)
お問い合わせフォーム