プラス思考
すべてのベースは、考え方。自分に起きる物事を、プラスに考えるか? マイナスに考えるか? で人生に大差がつきます。いつも笑顔で、明るく楽しい人生を送るために、プラス思考の基本を身につけましょう。
美しい話し方
話していて楽しいと思われる人になりましょう。表情豊かに笑顔で話す、会話のキャッチボールが出来る、コミュニケーション力を高める、大人の女性らしい言葉の選び方、ボキャブラリーを豊富にする方法など。
似合う色&メイクアップ
いつも着ている洋服の色、メイクは、本当に似合っているでしょうか? 好きな色と似合う色は、違っていることも。あなたをキレイに見せる色、最新のメイクアップ方法だけでなく、ヘルシー美肌づくりも習得。
ストレス、人間関係を改善
人間関係の悩みは、誰でも経験があります。他者と良い関係を築くための方法を教えます。自分の心のクセを知り、自分や他者と上手く付き合えるように。ストレスの上手な対処法、成長のためのヒントなど。
大人の女の心がけ
朝の習慣、日中のちょっとしたこだわり、オシャレな振る舞いなど、大人の女としてしなやかに生きる秘訣をお伝えします。誰からも素敵と思われるワンランク上の小物の選び方、気の利いた贈り物など。
健康で美しい体づくり
歩くことは、健康のためにも、美しい体型を作るためにも重要な動作。毎日の歩き方を正しくすることで、体型が美しくなり、健康になります。立ち方、歩き方や、自宅でできる簡単なエクササイズも習得。
Chapter1〜4、どのChapterからでも参加できます。
日程の近いものからご参加ください。
Chapter1
キラキラ輝く、幸せいっぱいの人生にする☆
「あなたの価値に気づく、夢をかなえる方法」
あなたは、世界でたった一人しかいない貴重な存在です。その価値に気づかず、まわりの人たちに流されて、自分の“可能性の芽”をつむような言動をしていませんか? 一度きりの人生をキラキラ輝く、幸せいっぱいな人生にするのは、あなた自身です。あなたの魅力に気づき、あなたの価値を開花させましょう。
【主な内容】
1.バラはバラ、ひまわりはひまわりとして生きる
2.人生・仕事の方程式
3.プラス思考の基本
4.夢をかなえる『夢の宝石箱』の作り方
5.ありがとう&笑顔の力 など
キラキラ輝く、幸せいっぱいの人生にする☆
「あなたの価値に気づく、夢をかなえる方法」
あなたは、世界でたった一人しかいない貴重な存在です。その価値に気づかず、まわりの人たちに流されて、自分の“可能性の芽”をつむような言動をしていませんか? 一度きりの人生をキラキラ輝く、幸せいっぱいな人生にするのは、あなた自身です。あなたの魅力に気づき、あなたの価値を開花させましょう。
【主な内容】
1.バラはバラ、ひまわりはひまわりとして生きる
2.人生・仕事の方程式
3.プラス思考の基本
4.夢をかなえる『夢の宝石箱』の作り方
5.ありがとう&笑顔の力 など
アナウンサーの話し方の秘訣を伝授
「素敵な表情と発音力を身につけよう」
誰とでも堂々と素敵に話せるようになるためには? 今の自分に足りないものは? そんな疑問にお答えするコミュニケーション入門講座です。人前で素敵に話せるようになるためには、発音、発声力はもちろんのこと、表情作りもとても大切です。本講座では、一人一人の表情チェック、話し方のチェックをしてから、アナウンサーが身につけている表情作りと発音・発声練習のテクニックをお伝えします。楽しくトレーニングをしながら、アナウンサーの話し方の基礎を身につけましょう。
【主な内容】
1.人の印象は何によって決まるのか?
2.表情豊かに笑顔で話すトレーニング
3.誰にでもできる発音・発声のトレーニング
4.大人の女性らしい話し方のポイント
アナウンサーの話し方の秘訣を伝授
「素敵な表情と発音力を身につけよう」
誰とでも堂々と素敵に話せるようになるためには? 今の自分に足りないものは? そんな疑問にお答えするコミュニケーション入門講座です。人前で素敵に話せるようになるためには、発音、発声力はもちろんのこと、表情作りもとても大切です。本講座では、一人一人の表情チェック、話し方のチェックをしてから、アナウンサーが身につけている表情作りと発音・発声練習のテクニックをお伝えします。楽しくトレーニングをしながら、アナウンサーの話し方の基礎を身につけましょう。
【主な内容】
1.人の印象は何によって決まるのか?
2.表情豊かに笑顔で話すトレーニング
3.誰にでもできる発音・発声のトレーニング
4.大人の女性らしい話し方のポイント
あなたの似合う色・メイクアップ法を教えます!
「色の効果を最大限に利用しよう!」
普段、何気なく着ている洋服の色は本当に似合っているでしょうか? 似合わない色を顔周りにもってくると、クマが目立ち、顔色が悪く見えてしまいます。色がもたらす効果と活用法を知り好感度アップを目指しましょう。
【主な内容】
1.第一印象とカラー
2.カラー診断 〜カラーの活用法〜
3.メイクテクニック
あなたの似合う色・メイクアップ法を教えます!
「色の効果を最大限に利用しよう!」
普段、何気なく着ている洋服の色は本当に似合っているでしょうか? 似合わない色を顔周りにもってくると、クマが目立ち、顔色が悪く見えてしまいます。色がもたらす効果と活用法を知り好感度アップを目指しましょう。
【主な内容】
1.第一印象とカラー
2.カラー診断 〜カラーの活用法〜
3.メイクテクニック
ワンランク上の大人の女性になるための
「エレガントな女性の立居振舞いを身につけよう!」
ビジネスシーンでもプライベートシーンでも、魅力的な大人の女性は、立居振舞いから言葉づかいまでとてもエレガントです。そのエレガントさを身につけるためは、5大原則があります。この原則さえ身につければ、どんな場面にも応用できます。立ち方、座り方、ものの渡し方から、人前に立つまでの所作、そして印象的な自己紹介の仕方まで、本講座では、一人一人丁寧にアドバイスをして、ワンランク上の大人の女性を目指します。
【主な内容】
1.美しい立居振舞いの5大原則
2.エレガントな立ち方、座り方、ものの渡し方、お辞儀の仕方
3.人前に立つまでの立居振舞いと自己紹介
ワンランク上の大人の女性になるための
「エレガントな女性の立居振舞いを身につけよう!」
ビジネスシーンでもプライベートシーンでも、魅力的な大人の女性は、立居振舞いから言葉づかいまでとてもエレガントです。そのエレガントさを身につけるためは、5大原則があります。この原則さえ身につければ、どんな場面にも応用できます。立ち方、座り方、ものの渡し方から、人前に立つまでの所作、そして印象的な自己紹介の仕方まで、本講座では、一人一人丁寧にアドバイスをして、ワンランク上の大人の女性を目指します。
【主な内容】
1.美しい立居振舞いの5大原則
2.エレガントな立ち方、座り方、ものの渡し方、お辞儀の仕方
3.人前に立つまでの立居振舞いと自己紹介
Chapter2
岡林 温子
キャリアコーチ
エニアグラムファシリテーター
エニアグラム
〜自己成長とよりよい人間関係づくり
「自分を知る〜こころの成長を目指して」
「私ってどういう人?」・・・エニアグラムによると、人の性格やその人を思わず突き動かす動機は9つのタイプに分かれます。9つの性格タイプを知ることで、自己理解を深め、同時に自分と異なる他者への理解を深めていくことができます。エニアグラムは、自己成長とよりよい人間関係づくりに役立つ人間学です。
【主な内容】
1.エニアグラムとは
2.自分の性格タイプを知る
3.9つの性格タイプの特徴
4.自分を動かしている動機とは など
岡林 温子
キャリアコーチ
エニアグラムファシリテーター
エニアグラム
〜自己成長とよりよい人間関係づくり
「自分を知る〜こころの成長を目指して」
「私ってどういう人?」・・・エニアグラムによると、人の性格やその人を思わず突き動かす動機は9つのタイプに分かれます。9つの性格タイプを知ることで、自己理解を深め、同時に自分と異なる他者への理解を深めていくことができます。エニアグラムは、自己成長とよりよい人間関係づくりに役立つ人間学です。
【主な内容】
1.エニアグラムとは
2.自分の性格タイプを知る
3.9つの性格タイプの特徴
4.自分を動かしている動機とは など
内面から輝く&美人オーラをつくる秘密☆
「誰からも、可愛がられる人になる!」
「私なんてどうせ・・・」「私には無理」とマイナス発言をしていませんか?「幸せになりたい!」「キレイになりたい!」など、すべては思うことから始まります。内面から輝く&美人オーラをつくりましょう。
【主な内容】
1.女性=お花として生きる
2.まず思うことから始まる
3.幸せの発信源になろう
4.夢をかなえる『イメトレノート』
5.食べ物が元気な心身を作る
6.可愛がられるお礼状 など
内面から輝く&美人オーラをつくる秘密☆
「誰からも、可愛がられる人になる!」
「私なんてどうせ・・・」「私には無理」とマイナス発言をしていませんか?「幸せになりたい!」「キレイになりたい!」など、すべては思うことから始まります。内面から輝く&美人オーラをつくりましょう。
【主な内容】
1.女性=お花として生きる
2.まず思うことから始まる
3.幸せの発信源になろう
4.夢をかなえる『イメトレノート』
5.食べ物が元気な心身を作る
6.可愛がられるお礼状 など
メイクからファッションまで、"セルフプロデュース能力"を高める
「トレンドを自分のものにする!」
ヘア、メイク、ファッションのトレンドを独自の視点で分かりやすく解説、上品な取り入れ方をレクチャーいたします。”明日から実践できる”内容を楽しく身につけましょう。
【主な内容】
1.今季のトレンド
2.流行メイクの取り入れ方
3.セルフプロデュース能力を高める
メイクからファッションまで、"セルフプロデュース能力"を高める
「トレンドを自分のものにする!」
ヘア、メイク、ファッションのトレンドを独自の視点で分かりやすく解説、上品な取り入れ方をレクチャーいたします。”明日から実践できる”内容を楽しく身につけましょう。
【主な内容】
1.今季のトレンド
2.流行メイクの取り入れ方
3.セルフプロデュース能力を高める
また会いたいな!と思われる女性になるための
「魅力的なボキャブラリーを増やす方法」
話していて楽しい女性は、世の中のいろいろなことに興味があって、ボキャブラリーも豊富です。どうしたらそんな会話美人になれるのでしょう? 実はちょっとした脳の使い方、気持ちの向け方で、あなたの中に潜在している言葉の玉手箱からどんどん素敵なことばが湧いて出てきます。本講座では、会話からメールまで、あなたの個性が活かせるボキャブラリーの見つけ方を楽しい連想ゲームなどを通じて引き出していきます。
【主な内容】
1.会話美人になるために必要なこと
2.あなたの中のボキャブラリーを発掘する連想ゲーム
3.会話のキャッチボールを楽しもう
4.あなたの個性を活かすメールの書き方入門
また会いたいな!と思われる女性になるための
「魅力的なボキャブラリーを増やす方法」
話していて楽しい女性は、世の中のいろいろなことに興味があって、ボキャブラリーも豊富です。どうしたらそんな会話美人になれるのでしょう? 実はちょっとした脳の使い方、気持ちの向け方で、あなたの中に潜在している言葉の玉手箱からどんどん素敵なことばが湧いて出てきます。本講座では、会話からメールまで、あなたの個性が活かせるボキャブラリーの見つけ方を楽しい連想ゲームなどを通じて引き出していきます。
【主な内容】
1.会話美人になるために必要なこと
2.あなたの中のボキャブラリーを発掘する連想ゲーム
3.会話のキャッチボールを楽しもう
4.あなたの個性を活かすメールの書き方入門
Chapter3
肌のコンディションに合わせたスキンケア&ベースメイクテクニック
「透明感のあるヘルシー美肌づくり」
肌のコンディションが良いと、気持ちまで明るく前向きになれます。毎日の肌への向き合い方とスキンケア方法、好感度アップの最新ベースメイクテクニックをお伝えします。
肌のコンディションに合わせたスキンケア&ベースメイクテクニック
「透明感のあるヘルシー美肌づくり」
肌のコンディションが良いと、気持ちまで明るく前向きになれます。毎日の肌への向き合い方とスキンケア方法、好感度アップの最新ベースメイクテクニックをお伝えします。
黒田 恵美子
健康運動指導士
ウォーキングコーチ
東海大学医学部客員准教授
正しい姿勢&歩き方で魅力アップ
「体型を良くして健康になるウォーキング法」
歩くことは健康のためにも美しい体型を作るためにも必要不可欠な動作であり運動です。では歩く時に自分の身体を意識して動かしていますか? さらに自分には、どんな特徴があるかご存知でしょうか。他人の特徴はわかっても、自分の特徴はわかりにくいものです。歩くと腰が痛くなったり、立っていると背中が凝ったりするとしたら…あなたが考えている立ち方や歩き方が間違っている証拠です。本当に良い姿勢や動作とは、美しく、痛みがなく、さらには健康でいられるものでしょう。そのポイントは「インナーマッスル(体を支えている筋肉)」にあります。ひとりひとりの立ち姿勢と歩き方をチェックし、自宅で簡単にできるエクササイズをお教えします。
黒田 恵美子
健康運動指導士
ウォーキングコーチ
東海大学医学部客員准教授
正しい姿勢&歩き方で魅力アップ
「体型を良くして健康になるウォーキング法」
歩くことは健康のためにも美しい体型を作るためにも必要不可欠な動作であり運動です。では歩く時に自分の身体を意識して動かしていますか? さらに自分には、どんな特徴があるかご存知でしょうか。他人の特徴はわかっても、自分の特徴はわかりにくいものです。歩くと腰が痛くなったり、立っていると背中が凝ったりするとしたら…あなたが考えている立ち方や歩き方が間違っている証拠です。本当に良い姿勢や動作とは、美しく、痛みがなく、さらには健康でいられるものでしょう。そのポイントは「インナーマッスル(体を支えている筋肉)」にあります。ひとりひとりの立ち姿勢と歩き方をチェックし、自宅で簡単にできるエクササイズをお教えします。
岡林 温子
キャリアコーチ
エニアグラムファシリテーター
エニアグラム
〜人との関係を豊かにするためのヒント
「人間関係を豊かにする」
人間関係での悩みは誰にでも経験があることでしょう。他者とよい関係を築く為には、相手の世界を理解することが大切です。また、自分の「こころのクセ」がわかると、自分や他者に対しても受容的になり、うまくつきあうことができます。この講座では、エニアグラムを通して、人との関係を豊かにするためのヒントを見つけます。
【主な内容】
1.人間関係で陥りやすいこと
2.自分のこころのクセを知る
3.成長のためのヒント など
岡林 温子
キャリアコーチ
エニアグラムファシリテーター
エニアグラム
〜人との関係を豊かにするためのヒント
「人間関係を豊かにする」
人間関係での悩みは誰にでも経験があることでしょう。他者とよい関係を築く為には、相手の世界を理解することが大切です。また、自分の「こころのクセ」がわかると、自分や他者に対しても受容的になり、うまくつきあうことができます。この講座では、エニアグラムを通して、人との関係を豊かにするためのヒントを見つけます。
【主な内容】
1.人間関係で陥りやすいこと
2.自分のこころのクセを知る
3.成長のためのヒント など
気持ちをプラスにし、心身ともにキレイになる☆
「美的な時間の使い方〜健康あっての夢実現」
世界的な成功者にも一般人にも、平等に与えられている“24時間”。同じ24時間を有意義に使うのか? 無駄に過ごすのか? 時間の使い方が、人生に大差を生むのです。男性と同等に働くのではなく、女性らしく仕事も生活も楽しんで生きる。心身ともにキレイになり、気が利く人になる。美的な時間の使い方、生き方を身につけましょう。
【主な内容】
1.時間とお金の「浪費・消費・投資」の違い
2.10年後の人生とは?
3.気が利く人になる
4.健康あっての夢実現
5.気持ちをプラスにする方法
6.集中力の高め方
7.『憧れの人』をつくる
8.心のスイッチONとOFF など
気持ちをプラスにし、心身ともにキレイになる☆
「美的な時間の使い方〜健康あっての夢実現」
世界的な成功者にも一般人にも、平等に与えられている“24時間”。同じ24時間を有意義に使うのか? 無駄に過ごすのか? 時間の使い方が、人生に大差を生むのです。男性と同等に働くのではなく、女性らしく仕事も生活も楽しんで生きる。心身ともにキレイになり、気が利く人になる。美的な時間の使い方、生き方を身につけましょう。
【主な内容】
1.時間とお金の「浪費・消費・投資」の違い
2.10年後の人生とは?
3.気が利く人になる
4.健康あっての夢実現
5.気持ちをプラスにする方法
6.集中力の高め方
7.『憧れの人』をつくる
8.心のスイッチONとOFF など
Chapter4
明るさUP!顔立ちに合わせたメイクのテクニック
「自信が持てるポイントメイク術」
似合う色、テクニックはもちろんのこと、今回は「なりたい雰囲気になる」を目標にします。アイメイクを中心に講義。「なりたい目」をパターン化して、テクニックを習得して頂きます。その仕上がったアイメイクに対して、バランス良くチークやリップを施します。好感度はもちろんですが、わかりやすく「明日から実践してみよう!」と思って頂ける内容を目指します。(ベースメイクまでを済ませた状態で参加して頂きます)
明るさUP!顔立ちに合わせたメイクのテクニック
「自信が持てるポイントメイク術」
似合う色、テクニックはもちろんのこと、今回は「なりたい雰囲気になる」を目標にします。アイメイクを中心に講義。「なりたい目」をパターン化して、テクニックを習得して頂きます。その仕上がったアイメイクに対して、バランス良くチークやリップを施します。好感度はもちろんですが、わかりやすく「明日から実践してみよう!」と思って頂ける内容を目指します。(ベースメイクまでを済ませた状態で参加して頂きます)
あなたの無限の可能性を信じる☆
「幸せアップ! 唯一の自分の価値を高める方法」
「生まれ変わったら○○になりたい」なんて思うより、生きているうちに『なりたい自分』になりましょう!
あなたのちょっとした心がけを変えることで、毎日が感動の連続で、幸せいっぱいの楽しいものに変わります。ワクワクする気持ちの持ち方、幸せになる言葉の選び方など、具体的に提案します。
【主な内容】
1.自分の価値を高める
2.幸せの種まき運動
3.直感を大切にする
4.感動屋さんになる など
あなたの無限の可能性を信じる☆
「幸せアップ! 唯一の自分の価値を高める方法」
「生まれ変わったら○○になりたい」なんて思うより、生きているうちに『なりたい自分』になりましょう!
あなたのちょっとした心がけを変えることで、毎日が感動の連続で、幸せいっぱいの楽しいものに変わります。ワクワクする気持ちの持ち方、幸せになる言葉の選び方など、具体的に提案します。
【主な内容】
1.自分の価値を高める
2.幸せの種まき運動
3.直感を大切にする
4.感動屋さんになる など
岡林 温子
キャリアコーチ
エニアグラムファシリテーター
ストレスを見つめ、上手につき合う秘訣
「ストレスと賢くつきあう方法」
仕事や生活でストレスを感じることはありませんか? ストレスが「自分らしさ」や「実力の発揮」を損なってしまうことがあります。それとどう賢くつき合うか、自分のストレスを見つめ、上手につき合っていく知恵をご紹介します。
【主な内容】
1.ストレスの上手な対処法
2.人間関係のストレスをどうするか
3.リラクゼーション
岡林 温子
キャリアコーチ
エニアグラムファシリテーター
ストレスを見つめ、上手につき合う秘訣
「ストレスと賢くつきあう方法」
仕事や生活でストレスを感じることはありませんか? ストレスが「自分らしさ」や「実力の発揮」を損なってしまうことがあります。それとどう賢くつき合うか、自分のストレスを見つめ、上手につき合っていく知恵をご紹介します。
【主な内容】
1.ストレスの上手な対処法
2.人間関係のストレスをどうするか
3.リラクゼーション
気が利く素敵な女性になる
「大人の女講座」
普段のちょっとしたことを楽しみながら大事にすると人生は輝き出します。ただし、「気が利く女性である」と評価されることを目指さない!というのがポイントです。ほんの少しの「こだわりどころ」を知るだけで、きっと明日からの毎日の変化に驚かれることでしょう。
【主な内容】
1.大人の女の朝の習慣
2.洋服選びのコツ
3.大人の女の持ち物
4.身近なものにこだわってみる
5.人生に余裕が出来る行動 など
気が利く素敵な女性になる
「大人の女講座」
普段のちょっとしたことを楽しみながら大事にすると人生は輝き出します。ただし、「気が利く女性である」と評価されることを目指さない!というのがポイントです。ほんの少しの「こだわりどころ」を知るだけで、きっと明日からの毎日の変化に驚かれることでしょう。
【主な内容】
1.大人の女の朝の習慣
2.洋服選びのコツ
3.大人の女の持ち物
4.身近なものにこだわってみる
5.人生に余裕が出来る行動 など
全Chapter(Chapter1〜4) 一括受講セット
ブラッシュアップ講座全Chapterを一括で受講お申し込みができるお得なセットです。
対象
・18歳以上の女性限定
・自分に自信を持ちたい人
・天職に就きたい人
・自分の力を活かしたい人
・夢を実現させたい人
・キレイになりたい人
・上質な女性になりたい人 など
主な内容
真の美しさを引き出す“多角的な自分磨き”
クラス人数
各20名前後 *定員になり次第、締め切らせて頂きます
会 場
東京・恵比寿(恵比寿ガーデンプレイス近郊施設)
※申し込み頂いた後に会場をご連絡いたします
申し込み方法
●フォームからのお申し込み
こちらの『シェリロゼ講座・申し込みフォーム』を利用して送信して下さい。
確認後、振込口座など詳細をお送りします。
●FAXからのお申し込み
こちらのPDFを印刷して下記までFAXして下さい。
なお、ご不明な点などは、お気軽にお問い合わせ下さい。
FAXお申し込み書(200kb)
FAX
03-5448-1489
なお、ご不明な点などは、お気軽にお問い合わせ下さい。
よくあるご質問は『
Q&A』をご覧ください。
同業他社様のご参加は、ご遠慮頂いております。ご了承下さいませ。